2008.01.13(日)
『出没! フクヤ街ック天国 三宿探訪編』を実行!
まず、世田谷公園のましゃポイント(正面)でパチリ!
ましゃが見つけたセミの脱け殻があった大きな木はこの通りかなぁ〜と想像し、その道をずっと歩いてみると、
ミニSLがあったり(乗車出来る)、キャンプ場っぽい雰囲気のとこでは、お餅つきをしてた。
そして、シニフィアン シニフィエへ!
数々の有名パンを開発してきた志賀勝栄シェフの新店との事で、パンを通して体調を整えることを意識した素材選びのもとに
作られたパンや,それに合うチーズ,ワインがあるとの事。
2種類買ってみた。ナチュラルな味というか・・ 確かに、体にいいパン!っていうような・・感じがした。
で、次は、ラ・テール メゾンへ!
三宿界隈で早い時期からオーガニックの食材を使った料理を提供していたお店で自然素材にこだわった料理が人気との事。
ましゃみたいにランチしようと思ったけど、3,500円のランチメニュー表が外に出ていて、
一人でこの値段のランチをするのも勿体無くて断念(;_;)
今度、人を誘って、行こう〜!!
最後に、IDD世田谷ものづくり学校へ!
2004年3月で統廃合となった世田谷区立池尻中学校を再生する次世代モデルの廃校跡地再生プロジェクトとして、
2004年10月にスタートしたとの事。
事務所やアトリエの場となっていて、元々が学校というのが、懐かしい感じ。
3F廊下はアートな感じ。
BROS.会報写真みたいに、1箇所だけ、教室がそのままになってて、机と椅子が並んでた。